2012年2月23日木曜日

ボクシングのWBAやWBCというのは将棋でいえば名人戦と竜王戦のようなものなのでし...

ボクシングのWBAやWBCというのは将棋でいえば名人戦と竜王戦のようなものなのでしょうか?


|||



WBAが分裂してWBCという団体が出来ましたが、

その他のIBFとWBOは個人が勝手に作ったに過ぎません。



名人とか竜王ではなく、ボクシング団体それぞれが

名人戦や竜王戦を主催する新聞社と考えて頂ければ

良いかと思います。



ボクシングの4団体にチャンピオンがいるように

例えばですが、升田幸三、大山康晴、谷川浩司、羽生善治

それぞれ違うタイトルを持っていても勝ち上がれば、

違うタイトルの挑戦者になれるみたいなもので、ボクシングも

階級を変えてチャンピオンになれるチャンスがあるという事になります。

簡単に言いますとWBAもWBCも主催者組織です。



解りづらい回答でしたら、すみません。



|||



厳密に言えば違うんでしょうが、例えとしてはわかりやすく、そうとらえてもらってよいと思います。


|||



違います。

名人戦、竜王戦などは、元々開催の主催者が違います。

ボクシングのWBA,WBCはWBAから分裂してできたのでちょっと異なります。

他のIBF,WBOもWBAから分裂しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿