将棋竜王戦
ジンクスは破れると思いますか?
ジンクス
「1組優勝者は挑戦者になれない」
残念ながら、今回も無理だと思います。
久保二冠が居飛車で勝ちました。
居飛車党の棋士に、居飛車で勝った。
それだけ、このジンクスを破るのは壁が高い。
そう思います。
|||
同感ですね。なんとか丸山さんに挑戦者になって欲しいです。今から2連勝は正直キツいです。居飛車で負けたショックも大きいと思います。(/_\;)・・・
|||
ジンクスと言うより、丸山九段が「Mr.挑決」「ちょこちょこ稼ぐ」などと揶揄されるような戦績を持っていることが不安材料です。丸山九段推しですが。
まあ第1局は力戦で丸山玉は分散形でしたし、石田流・ゴキ中が勝率を落としている以上、ストレートで沈むようなことはないと思いますが。
|||
まあ、完全な力戦だったんでなんとも…、仮に振り飛車で力戦になってたとしてもああゆう乱戦形になったら丸山九段に勝って欲しかったデスねぇ。
問題は三間飛車に命を賭ける久保二冠がなんで▲74歩から急戦にしたのか?ですが、やはりここのところ3手目▲75歩の勝率が極端に落ちているからですね。チラッと立ち読みした「将棋世界」によると先手番にもかかわらず月間6勝14敗かそれくらいでしょ?死活問題でなくて?特に石田流とゴキ中だけの人よーけおるで、2手目△8四歩には▲5六歩、△3四歩なら▲7五歩で振り飛車十分と思っとる人。
久保二冠は先日最強戦では初手▲56歩で村山慈五段に完敗したばかりでありまして、作戦考えあぐねてマスね、間違いなく。もともと乱戦形が得意とは言え、これでは丸山九段に勝てたとしても竜王にはとても…
渡辺竜王は「ゴキゲン中飛車を終わらせる」と豪語しとるぐらいやで内心「来い!」と思っとるやろ!?今期、下手に久保先生が挑戦したら石田流とゴキ中破り決定版が確立されちゃって10月からNHKで振り飛車講座務めるT戸六段なんか下手すりゃ廃業かも!?
早々と石田流、ゴキ中にオサラバした鈴木先生が一番賢かったってことじゃないですカ?
そういう意味でも今期は大人しく丸山先生が勝ったほうがいいと思いまーすV_(^O^)_v
|||
ここから久保2冠相手に2連勝しなければならないわけで、かなりキツいのは言うまでもありません。しかし、次は丸山九段の先手ですし、ホームの東京将棋会館で指せるので、まだ分からないと思います。最終第三局まで行けば、後は気持ちの問題でしょう。ビッグタイトル竜王に俺はなる!という気持ちが強い方がチャレンジャーになる気がします。ただ、個人的には決勝トーナメント開幕前から久保2冠を本命に推していたので、久保2冠持ちですが。
|||
あの将棋は、居飛車といっても力戦型でしたし、「居飛車で負けた」というインパクトは薄いハズです。
丸山さんにとって不本意な将棋だったことは間違いありませんが。
先勝した久保さんが優位なのは確かですが、ゴキゲン中飛車への有力な対策として名高い「丸山ワクチン」の創始者である丸山さんですから、まだまだ分からないと思いますよ。
|||
私は久保二冠を 応援しているので ジンクスは 続いてくれwwwと思ってます
2月だったか棋王戦で 渡辺竜王相手に防衛しているので 竜王戦でも面白い将棋を見せてくれると期待しています
0 件のコメント:
コメントを投稿