現在始まっている第23期竜王戦の7番勝負は羽生挑戦者と渡辺竜王のどちらが勝つと思いますか?
それぞれの棋風も教えてください。
|||
強い!渡辺明竜王!
タイトル戦ではもはや羽生でもかなわないか?
しかし、今回の羽生名人の意気込みは今までとは違う!
羽生名人も40歳となり、これからタイトルどころかタイトル
挑戦も難しくなってきます。
天才羽生も年齢には勝てないのです。
今回の竜王挑戦が最後の挑戦といってもいいでしょう。
永世竜王になる為、全てを賭けて挑んでくるでしょう。
羽生竜王名人となることを信じています。
渡辺竜王は持ち時間の長い将棋では圧倒的に強い!
タイトルは竜王しか持っていませんが、今後他のタイトル
戦に登場すれば、無類の強さを発揮するでしょう。
竜王7連覇は楽勝なのかも知れません。
現在のA級リーグ戦で3位につけています。
このままリーグを突破し、羽生名人に挑戦するとなれば
来年には渡辺竜王名人の誕生もありえます。
ちなみに渡辺明は居飛車党、穴熊も得意です。
最近は振り飛車などの今まで指さなかった方法も使います。
何より決断にブレがないタイプ。コメントも勝気なものが多い!
|||
同世代なので、羽生さんに勝って欲しいですねm(__)m
それに、渡辺さんがタイトルを失ったら、どうなるのかも見てみたいですしねぇ(奮起し、他のタイトルにも絡んでくることを期待してるっ!)(^_^)
羽生さんは、どんな戦型でも指しこなすオールランドプレーヤーで、勝負術に長け、勝負強いっ!
また、一日制のタイトル戦には、めっぽう強いですねぇ(^_^)
以上が私の羽生さんに対する印象です(^_^)
渡辺さんに対しては、良く知りません‥m(__)m
では、こんこん(*^_^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿